マストバイキャンペーン

友達紹介キャンペーンにはデジタルギフトが最適?

公開日: 2023年06月29日 更新日: 2023年07月26日

友達紹介キャンペーンとは

自社の商品・サービスを利用している既存顧客の働きかけにより、友人・知人を新規顧客として紹介してもらう集客手法のことです。リファラルマーケティングとも言います。

古くからある販促手段ですが、近年、積極的に取り入れる企業が増えています。

その理由は、以下のとおりです。

  • 優良な顧客の輪を広げられる
  • 広告が届きにくい人にまで商品やサービスを知ってもらえる
  • 競合商品が多くても認知してもらえ、商品選びの決め手になる
  • コストをかけずに商品やサービスを紹介できる

なかでも、「優良な顧客の輪を広げられる」が、もっとも大きな理由です。

既存顧客は、商品・サービスを実際に利用し、その魅力をよく理解している「優良な顧客」です。そのような人から直接発信される情報は信憑性があり、紹介された人も商品・サービスに好感を持ちやすく「優良な顧客」になる傾向があります。

また、「優良な顧客」は、商品・サービスへの満足度が高く、長期間にわたり顧客として定着する可能性もあります。つまり、友達紹介キャンペーンは、経営の安定を図れる、確実な顧客を獲得できる手法とも言えます。

友達紹介キャンペーンは「特典」で感謝の気持ちを伝えよう

友達紹介キャンペーンの鍵は、商品やサービスを「良い」と評価してくれる顧客がいることです。何度も購入し愛用しているだけでなく、自身が感じている魅力を企業に代わって友人・知人に紹介してくれます。そのことに感謝の気持ちを伝えることが大切です。

友達紹介キャンペーンはその機会であり、感謝を伝える手段のひとつが「特典」です。

ここで注意したいのは、紹介した人が紹介された人から「特典が目当てで声をかけられた」と思われないようにすることです。そのような理由も含め、一般的には、紹介した人・された人の双方に特典を付与するスタイルが採用されています

友達紹介キャンペーンは、顧客の善意で成り立っています。実施する際には、それぞれが「紹介して(されて)良かった」と思ってもらえる配慮が必要です

感謝の気持ちが伝わる「特典」の選び方

1.ストレスのない金額で設定されたもの

友達紹介キャンペーンを実施する際は、紹介された人から「特典が目当てで声をかけられた」と不信感を持たれない特典内容にすることが大切です。

また、マナーの世界では法外な感謝の心付けは「失礼にあたる」「ご縁を切る」と忌み嫌われています。顧客とのご縁がいつまでも続き、紹介する人・された人が気持ちよくキャンペーンに参加できるためにも、適切な特典内容を設定しましょう。

2.特典の受け取りに時間がかからないもの

友達紹介キャンペーンで特典がもらえるのは、紹介する人にとっても、紹介された人にとっても嬉しいものです。

しかし、受け取りに時間がかかると、期待値が高いほど、「何か不備があったのではないか」「配送ミスがあったのではないか」など、特典が届かないことに対するストレスが大きくなります。そのため、特典は早急に届けられるものがベストです。

3.特典の受け取り・利用が簡単なもの

「受け取りに時間がかからないもの」と共通した理由ですが、もらって嬉しいはずの特典が、受け取り方や使い方が複雑で手間がかかってしまうと、面倒だと感じられてしまい、特典として機能せず、企業に対してあまり良い印象を持ちません。

年齢や住んでいる場所を問わず、特典の価値を容易に判断でき、簡単に受け取れて、使うことができるものを選びましょう

お友達キャンペーンの特典には「デジタルギフト」が最適!

感謝の気持ちが伝わる特典として上記3項目を挙げましたが、配送を伴う特典となると、条件を満たすことが難しくなります。そこで、低コストで迅速に対応できる「デジタルギフト」がおすすめです。

1.デジタルギフトなら少額特典に対応可能

デジタルギフトは、1円から金額設定ができるため、少額特典を打ち出せるのが特徴です。アイデア次第では、低額でも、よりお得感のある特典を設定できます。

2.ネットで完結できるため、迅速に届けられる

特典をデジタルギフトにすれば、顧客が普段使っているスマートフォンへ送るだけでよく、配送手配の必要はないので、素早く顧客へ特典を付与することができます

また、デジタルギフトならば顧客に送るために必要な情報は、顧客のメールアドレスまたはSNSのアカウントだけです。現物の場合は、住所の記載ミスや引っ越しなどの理由から特典が届かないといったトラブルがありますが、それらの心配もありません。

3.豊富なデジタルギフトから選べて、利用が簡単

デジタルギフトなら、普段使っているスマートフォンで受信したURL(デジタル化した特典の情報)をタップし、表示された内容をWebサイトで入力または店頭提示するだけで、特典を受け取れます。

「あっとギフト」で取り扱っているデジタルギフトの中には、大手通販サイトAmazonで使える「Amazon ギフトカード」、店頭での買い物で現金と併用できる「QUOカードPay」、全国各地のセブンイレブンで商品と交換できる「セブン-イレブン 商品引換券」など、利便性の高いデジタルギフトを多数用意しています。

特典をデジタルギフトにすれば、受け取る人の年齢や住んでいる場所に関わらず、喜ばれることでしょう

デジタルギフトなら受け取る側だけでなく法人側にもメリットがたくさん!

嬉しいのは、特典を受け取った側だけではありません。

企業にとっても、以下のメリットがあります。

  • キャンペーンのリードタイムを短縮できる
  • PR効果が高い
  • 参加者の動向を把握でき、次の戦略を打てる

詳しい内容は、「法人が販促にデジタルギフトを採用する理由」をご参照ください

また、友達紹介キャンペーンは、開催するごとに認知が広がります。その効果を得るためには、複数回の実施が不可欠で、1キャンペーンにかかるコストを抑えなければなりません。

特典をデジタルギフトにすることで、配送や在庫管理にかかるコストを抑えることができるので、複数回の開催による負担を軽減できます。

まとめ

健全な特典を設定し、ストレスのない友達紹介キャンペーンを実施できると、紹介する人・紹介された人・企業が、キャンペーンを通じてそれぞれの感動を得られます

紹介した人にとっては、自分が良いと思うものを友人・知人にも喜ばれ、企業にも貢献できた満足感。

紹介された人にとっては、市場にあふれるさまざまな商品・サービスから、自信をもって手に取れる一品と出会えた安心感。

そして、企業にとっては既存顧客への日々の感謝を伝えられ、さらには新規顧客と出会え、これまで以上に喜ばれる商品・サービスを生み出そうという、さらなる向上心が醸成されます。

これこそが、顧客と企業が末永いお付き合いを持続できる条件ではないでしょうか。

そのきっかけづくりとなるのが特典であり、送られる側にとっても、送る側にとっても利便性が高いのが「デジタルギフト」です

「あっとギフト」では、企画からデジタルギフト送付まで、友達紹介キャンペーンのサポートを一括で請け負うことが可能です。まずはご相談ください。

最近の記事