契約特典

デジタルギフトを活用した契約特典を
徹底サポート!

あっとギフトでは、店頭で、その場でデジタルギフトをお渡しできるシステムから
デジタルギフトの配布までワンストップでご利用できる仕組みをご提供しています。

契約特典をデジタルギフトに

店頭への集客施策は、デジタルギフトをご活用いただくのが効果的です。
従来は、オリジナルのノベルティを作成して店舗に配備しておくなど準備に手間も時間もかかる施策が多かったですが、
デジタルギフトであれば、そのような事前準備不要でプロモーションが実施できます。
あっとギフトでは、店頭でのデジタルギフト配布をシステムの提供も含めてワンストップで支援します。

契約特典における

よくある課題・お悩み

01
紙の商品券を契約特典として活用しているが、毎月の金券調達など、管理に手間がかかる
02
契約特典の対象者がWebで応募するスキームを作りたいが、やり方がわからない。無料のアンケートフォームの利用はセキュリティが不安
03
現状デジタルギフトの手数料、調達の方法、応募サイトの管理などに課題を抱えている

\ あなたのそのお悩み /

で解決します!

01

デジタルギフトで契約特典のコストと手間を削減

「毎月の金券調達など、管理に手間がかかる」を解決!

契約特典をデジタルギフト化することで、以下のようなことが可能です。
【納品までのコスト / 納期の短縮】
紙の商品券のように納品まで日数がかかることもなく、納品の度に納品費用が発生するということもありません。
【金券管理工数の削減】
紙の商品券のように、何種類も商品券の組み合わせを考えて準備しておく必要はありません。デジタルギフトであれば、自由に金額を設定可能です。
【郵送の手間削減】
紙の商品券だと、対象者へ間違いなく届けるための追加コストをかけた郵送が必要ですが、デジタルギフトであれば、メールやSMSで配信が可能です。

02

低価格・短納期でWeb応募スキームを実現

「Web応募スキームのやり方がわからない」を解決!

「あっとギフト」では、契約特典の実施に適した応募サイトを簡単に構築できるパッケージを準備しています。ゼロから新しくシステムを構築するわけではないので、短納期、低価格が実現可能です。実施したい契約特典の内容にあわせて、機能を選択することができるため、低予算でニーズにあった応募サイト構築できます。また、無料のフォームと異なり、セキュリティシートの記入なども対応しています。

03

豊富な商材と機能による課題解決

「現状のデジタルギフトの手数料、調達の方法、応募サイトの管理など課題」を解決!

「あっとギフト」では様々な商材を揃えているため、ご要望(手数料をもっと下げたい、ラインナップを拡充したいなど)に応じて、ニーズに合った商材をご提案いたします。また、デジタルギフトの発行システムもご提供していますので、必要なタイミングで自由に発行ができます。更に応募サイトと発行システムを連動することで、対象者にデジタルギフトを送付済みかどうかといった一元管理も可能となります。

あっとギフトの契約特典システムの特徴

デジタルギフト
発行システムのご提供

デジタルギフトを1件1件異なる金額(バリアブルタイプ)で発行することが可能です。契約特典のように、1人1人で金額が異なることが多いようなケースでも、法人様ご自身で操作いただくことで、バリアブルタイプのデジタルギフトを即時に発行可能です。

多機能な応募フォーム

契約特典対象者かどうかを確認するための項目を応募フォームで作成可能です。応募フォームは、プルダウン、ラジオボタン、フリー記述、画像アップロードなど複数の回答フォームから自由に設定できます。特典対象者にヒアリングしたい内容に合わせてフォームを自由に作成できます。

応募から特典配布まで一元管理

「あっとギフト」で応募フォームを作成することで、応募者の管理から対象者へのデジタルギフト送付まで一元的に同じシステムで管理することが可能です。お客様から特典配布状況の確認があった際など、管理画面上でステータスがすぐに把握できるので、お客様対応をスムーズに行うことが可能です。

他社からの切り替えも歓迎

他のデジタルギフトサービスを活用していて「あっとギフト」に切り替えるケースもございます。
デジタルギフト発行システムの柔軟性や、応募から特典配布まで一元的に管理できるシステムの利便性などを多くの企業様にご評価いただいています。既存の運用に少しでも課題がございましたら、解決方法をご提案いたします。

契約特典にデジタルギフトを使った事例

契約特典のデジタル化で業務改善

概要

携帯電話の契約特典としてデジタルギフトを導入しました。過去には紙の商品券を配布していましたが、1人1人で配布金額異なるためその分の商品券の事前手配、それを間違いなく送付するための封入作業、商品券の到着がリアルタイムに確認できないことによる問い合わせ対応の煩雑さなど様々な課題がありました。デジタルギフトに変更することで、配布金額がバラバラでもCSVで簡単に管理でき、メールで配布した際の受信の確認も管理画面上で実施できるため、問合せ対応もスムーズになりました。

効果

  • 郵送費用の削減
  • 配布前の事前準備工数の削減
  • 配布後の問い合わせ対応の効率化

導入をお悩みの方へ

あっとギフトとは

デジタルギフトやキャンペーン機能、配信代行、カスタマー対応を一手に提供。

詳しく見る

デジタルギフト一覧

取り扱いデジタルギフト一覧をご案内。多種多様なギフトをご用意。

詳しく見る

料金プラン

デジタルギフト料金についてご案内します。

詳しく見る

その他のご利用シーン

アンケート謝礼、商品購入キャンペーン、株主優待、契約特典、ポイント交換、自治体・行政施策など

詳しく見る